ARISEについて

アライズの目指す“先進”、それは——

どんな時も自分らしくいられる空間であること。高品質な住まいづくりとアフターサービスで末永く暮らしを守ること。そして、環境や社会問題に対しても配慮すること。

あなただけのワンランク上の暮らしを叶えるために、常に新しい技術を取り入れ、細部まで手を抜きません。

日々の暮らしと社会はひとつなぎだから、複雑化する課題にも、私たちができることに取り組みます。

住む人を第一に考えて生まれた、“先進”のリノベーション。
住まいの選択が未来を変える。
変えていく、アライズから。

その他ブランド

アライズとは社会も自分も変える先進のリノベマンションです

アライズとは社会も自分も変える
“先進”のリノベスタイルです

私たちが今まさに考えているのは、アライズで暮らす “あなた” のことです。

くつろぎも仕事も、どんな時も自分らしくいられる空間であること。
省エネルギーでスマホひとつで何でもできる環境をつくること。
あなただけのワンランク上の暮らしを叶えるために、常に新しい技術を取り入れ、細部まで手を抜きません。
心から安心できる住まいを目指し、検査や保証といった見えない部分にも力を注いでいます。

しかし、日々の暮らしは家の中だけではありません。
住まいを通して私たちができることに取り組む。
ストック住宅の価値を向上させ、次世代へつないでいく。

時代の先をいく、業界をリードするリノベーションとは。
いつも住む人を第一に考えることで答えは生まれる。
先進のその先へ、アライズは突き進んでいきます。
いつも “あなた” と共に。

ARISEの価値

サステイナビリティ

人にも環境にもやさしい先進のリノベマンション

高品質

施工力と検査力が生み出す信頼品質の住まい

多様性とウェルネス

誰でもいつでも、自分らしく心地良く住まう

アフターサービス

住まいの一生にずっと寄り添うサポート

Renove Styles

Kotona

グレージュモードリノベーション

Hygge

北欧モダンリノベーション

Comfy

シンプルシックリノベーション

Earth Chic

コンフォートリノベーション

Urban Forest

ハイクラスリノベーション

ARISE Premium

ラグジュアリーリノベーション

ご購入者様 総合満足度

96.7% ※ 2023年度 自社調べ

リノベマンション販売戸数

首都圏No.1 ※ 2023年レインズ自社調べ
流れる隅田川に厩橋とスカイツリーが見える風景
壁の一部にベージュの壁紙を使用したリビング
白のフローリングを使用したリビング
ブラックオークのリビングドアを付けたLDK
シーリングライトとダウンライトに照らされた明るいリビング
小物を置くカウンターがあるリビング
食洗機付きのブラックキッチン
白の内装で統一された洋室
モノトーンの配色の洗面室とバスルーム
流れる隅田川に厩橋とスカイツリーが見える風景
壁の一部にベージュの壁紙を使用したリビング
白のフローリングを使用したリビング
ブラックオークのリビングドアを付けたLDK
シーリングライトとダウンライトに照らされた明るいリビング
小物を置くカウンターがあるリビング
食洗機付きのブラックキッチン
白の内装で統一された洋室
モノトーンの配色の洗面室とバスルーム
プランナーの想い

RIVER SIDE ROOM

RENOVE INFORMATION
所在地
東京都台東区
間取り
2LDK+W
築年
1981年(昭和56年)
専有面積
54.94㎡
担当者
前川 裕輝
今回紹介の間取り図
before
before
after
after
間取図
前川 裕輝
前川 裕輝
MAEKAWA Yuki
施工部 施工課 / 施工業務課

石綿作業主任者


 


前職は内装仕上げ工事の職人(シート屋)をしていました。
工事の一部 → 全体を知りたいと思い、現在の施工管理に挑戦しました。
「自分が住みたいと思える住まいづくり」をモットーに仕事をしています。

こだわりの空間づくりについて、プランナーにインタビューをしました。

 

ー立地の蔵前にはどんなイメージを持っていましたか?

 

プランナー

以前は下町感がたっぷりの「職人の街」みたいな印象だったんですが、今は「東京のブルックリン」って若い人に注目されていて、私もとても気になっていた街のひとつでした。下町さもあるけれど、ちょっとおしゃれで「感度の高い人」が住むイメージって感じです。


 

ー「東京のブルックリン」実際に行ってみていかがでしたか?

 

プランナー

物件は駅から徒歩1分と、かなりの駅近でしたので周辺環境を満喫するまでいかなかったのですが、「古さ」の味わいに「新しさ」が融合しているような街並みや、物件のすぐ近くにあったお洒落なハンバーガーショップの雰囲気にちょっと「イキ」を感じたり……しましたね(笑)

 

東京のブルックリンこと蔵前の風景

感度が高い人が集まりそうな「東京のブルックリン」こと蔵前

 

 

ー初めてお部屋に入ってみた時の感想は?

 

プランナー

なんと言ってもバルコニーからの眺望!隅田川を一望できるんですよ!!

バーンとスカイツリーもあって、今まで担当したお部屋の中で1番素敵な眺め。

一気にテンションが上がりました!(笑)

 

スカイツリーと隅田川テラスを望めるバルコニーからの眺望

プランナーのテンションが上がったスカイツリー&隅田川テラスを一望できる眺望

 

 

ー観光名所のような眺めですね(笑)

 

プランナー

もう、絶対にこの「リバービュー」を活かした間取りにしよう!と思いました(笑)

それまでの間取りは、ダイニングがバルコニーに面していなかったので、とにかくリビングダイニングからこの眺めを満喫できるようにすることから考え始めたんです。

54㎡の広さに対して部屋数が3つと、それぞれがコンパクトで閉塞感があったので、ダイニングとその隣の洋室を一部屋にしてリビングダイニングへ。景色と開放感が満喫できるお部屋に変身させました。

 

 

ー次には何を?

 

プランナー

水まわりですね。まずはキッチン。

キッチンは配管の都合から大きく移動ができないこともあって、リビングに行くには、どうしてもキッチンを経由することになるんです。家族はともかく、来客の際に台所に目がいかないようにしたいと思いました。

 

 

ー確かに、シンクとかはあまり見られたくないですね。

 

プランナー

システムキッチンの位置は、壁付にすると隣の洋室の広さへの影響があるため、廊下を背に向けた方向にするのがベスト。洋室の広さが確保できて、システムキッチンも十分な広さのものが設置できるんです。ただ、そうなると廊下からリビングへ向かう時にシンクなんかが目に入ってしまうんですよね。

できるだけ目に触れないようにするにはどうするか、を考えましたね。まずはシステムキッチンのサイズ。スペース的には採用したタイプのひとまわり大きいシステムキッチンも入れられたのですが、2~3人家族にとって必要相応のサイズを選びました。そうすることで、廊下から見て真正面にシンクが来なくなります。さらに、横を壁で仕切ってキッチンを独立させたんです。自然に視覚がリビングへ向くようにその壁にカウンターもつけました。カウンターは飾り棚としてはもちろん、電話も置けるようにジャックをつけて用途にも広がりを持たせたんですよ。

 

 

ー他の水まわりは?

 

プランナー

洗面室です。以前はスペースが狭かったので決して使いやすいとは言えない状態で。

このような駅近の物件は、特に忙しい方が住まわれると思ったので、少しでもスペースを確保して使いやすさを追求した結果、隣の浴室をできるだけスライドさせて広さを確保しました。スペースに余裕ができると、慌ただしい朝の身支度の際はパパッと動きやすくなりますし、夜のバスタイムのあともリラックスしながらスキンケアなんかができるのではないでしょうか。

 

施工前と施工後の間取りの比較図

3DKを2LDKへ。リビングはもちろん、その隣のお部屋も広くして収納スペースもしっかり確保しました。

 

 

ー振り返ってみていかがですか?

 

プランナー

今回のプランニングで意識が向いたのは視覚でしたね。満喫してもらいたい「眺望」と目にふれられたくない「キッチンのシンク」。どちらともを叶えるために、いろいろな可能性を考えながら決めていきました。あの眺めから季節の移ろいを感じながら快適に過ごしていただきたいですね。