ARISEについて

アライズの目指す“先進”、それは——

どんな時も自分らしくいられる空間であること。高品質な住まいづくりとアフターサービスで末永く暮らしを守ること。そして、環境や社会問題に対しても配慮すること。

あなただけのワンランク上の暮らしを叶えるために、常に新しい技術を取り入れ、細部まで手を抜きません。

日々の暮らしと社会はひとつなぎだから、複雑化する課題にも、私たちができることに取り組みます。

住む人を第一に考えて生まれた、“先進”のリノベーション。
住まいの選択が未来を変える。
変えていく、アライズから。

その他ブランド

アライズとは社会も自分も変える先進のリノベマンションです

アライズとは社会も自分も変える
“先進”のリノベスタイルです

私たちが今まさに考えているのは、アライズで暮らす “あなた” のことです。

くつろぎも仕事も、どんな時も自分らしくいられる空間であること。
省エネルギーでスマホひとつで何でもできる環境をつくること。
あなただけのワンランク上の暮らしを叶えるために、常に新しい技術を取り入れ、細部まで手を抜きません。
心から安心できる住まいを目指し、検査や保証といった見えない部分にも力を注いでいます。

しかし、日々の暮らしは家の中だけではありません。
住まいを通して私たちができることに取り組む。
ストック住宅の価値を向上させ、次世代へつないでいく。

時代の先をいく、業界をリードするリノベーションとは。
いつも住む人を第一に考えることで答えは生まれる。
先進のその先へ、アライズは突き進んでいきます。
いつも “あなた” と共に。

ARISEの価値

サステイナビリティ

人にも環境にもやさしい先進のリノベマンション

高品質

施工力と検査力が生み出す信頼品質の住まい

多様性とウェルネス

誰でもいつでも、自分らしく心地良く住まう

アフターサービス

住まいの一生にずっと寄り添うサポート

Renove Styles

Kotona

グレージュモードリノベーション

Hygge

北欧モダンリノベーション

Comfy

シンプルシックリノベーション

Earth Chic

コンフォートリノベーション

Urban Forest

ハイクラスリノベーション

ARISE Premium

ラグジュアリーリノベーション

ご購入者様 総合満足度

96.7% ※ 2023年度 自社調べ

リノベマンション販売戸数

首都圏No.1 ※ 2023年レインズ自社調べ

縁 ~日日是感動~

セカンドライフにARISEを選んでくださったお客様へ、お話を伺ってきました。
RENOVE INFORMATION
所在地
東京都中野区
間取り
3LDK+W
築年
1987(昭和62年)
専有面積
66.55㎡
居住構成
ファミリー
スタイル
Urban Style
担当者
大野 篤
進藤 裕太
今回紹介の間取り図
before
after
間取図
大野 篤
大野 篤
ONO Atsushi
施工部 施工課 / 施工業務課

石綿作業主任者


 


主に現場管理を行っております。


図面を基に解体指示から墨出し、造作打ち合わせ等を行い、仕上がりイメージを考え、指示、管理をしております。


イレギュラーなどが発生し適格な判断、指示を行う必要があったりしますが、全ての現場において工期を守るということを意識し、責任を持って管理していきます。

進藤 裕太
進藤 裕太
SHINDO Yuta
買取再販事業部 マネージャー 東京本店

宅地建物取引士


 


埼玉県川越市出身の2児のパパです。


私の不動産人生はエフステージ入社とともに始まり、日々マンションと向き合ってまいりました。


マンション専門の「プロ」としてお客様や仲介業者様に信頼される営業マンになれるように日々精進してまいります!


ぜひとも、よろしくお願いいたします。

目次

 

 

家探しのきっかけと条件 

インタビュアー

ご購入を考えた理由と、探す際の条件を教えてください。

 

お客様

3月に主人が定年になるため、それまでに社宅を出なくてはいけなかったのが住み替えるきっかけです。探すにあたって重要視したのは生活圏を変えないことでした。東中野に20年以上住んでいて、お買い物や病院、お友達にしても、全てここを中心にしているので。この歳になると環境の変化になかなか対応できないと思って(笑)

 

インタビュアー

中古マンションでお探しでしたか?

 

お客様

こだわりはなかったです。新築・中古関係なく、戸建て・マンションともに、いくつか拝見させていただきました。期限がありますし、あっお金も大事。出せるのはこれだけって(笑)その中で候補に残ったのが、このお家と中古の戸建て2つ。実は主人が単身赴任中で、物件は私だけで探したんです。

 

 

インタビュアー

奥さまお一人で !?

 

お客様

全権(笑)決めるまで主人は一切見ていません(笑)最終的には単身赴任先へ行って、候補物件それぞれの良い所、もうちょっとな所を彼に説明しまして「私はどれも良いと思うんだけど、強いて言えばここが」と、このお家をいち押しに(笑)

 

インタビュアー

するとご主人は?

 

お客様

一言「あ、良いんじゃない !? 」と。だから私はとても満足しています(笑)

 

 

 

 

 

選んだポイント 

インタビュアー

ありがとうございます!どんなところが決め手でしたか?

 

お客様

使い勝手が良さそうな間取りです。水まわりが集中していたり、お部屋がそれぞれ独立していたり。住んでいた社宅よりも狭いのに、その割に広く感じたんです。ここより広い物件もいくつか見たんですが「えっ狭い!? 」という印象で。おそらく、お台所の位置とか、色の使い方やライトなど、トータルとして広く感じるんでしょうね。
あと、30年以上前のバブルの頃に建てられたマンションだと思うのですが、ゴミもなく街路樹も手入れされていて、管理が行き届いている印象が良かったです。

 

 

住み心地 

インタビュアー

実際に住んでみて、住み心地はいかがですか?

 

お客様

毎日が感動(笑)
お台所と洗面室の動線が良かったり、そういう一つひとつに感動しています。

 

インタビュアー

特にどのようなところに感動しましたか?

 

お客様

何もかもですが、設備には驚きました。
社宅って退居する時に原状回復しなければいけないので、わざわざ古い設備に戻すんだったらと、水まわりなどは昭和40年代の物をそのまま使い続けていたんです。
だからこのお家の最新設備に毎日が感動!
例えば、お洗濯物はお風呂場に干せば浴室乾燥機が乾かしてくれる。もちろんお風呂に入った後も乾燥してくれるので、カビの発生も全然気になりません。世の中やっぱり進化しているんだなぁと思って。
リノベーションの予算ってあったと思うんですが、その予算内で良い設備を選んでくださったと感謝しています。

 

 

インタビュアー

ありがとうございます。いろいろ進歩していますよね。

 

お客様

お台所なんか毎日使うので「今の時代、こういうのをこう使うのね」と感心することばかり(笑)シンクに水切りが2つ付いていますよね。最初は「えーっ」と思ったんですけど、使ってみるとすごい便利で!水切りとしてはもちろんなんですが、お鍋やヤカンに水を入れる時、シンクに置かなくてもこの台に置いて蛇口を回せば入るのでとても重宝しています。
あまりにも便利だったので、脚高タイプを買い足しました。ホームセンターに行ったら茶色しかなかったんですけど、せっかくコレを選んでくださったのだから、やはりシルバーの同じ材質でデザインも合わせなきゃと思って探し回りました(笑)

 

 

インタビュアー

その他で気に入っているところはありますか?

 

お客様

色ですね。白と茶色のとても落ち着た配色が私の好みでした。他のマンションも拝見させてもらったんですけど「ごめんなさい、これはちょっと……」という感じのもあって(笑)やはり印象ってありますでしょ?どなたが来ても、落ち着いて暮らせるように考えてくださっていると感じました。
住み始めてから気付いたんですけど、壁の白とドアの茶色は、昼間見るとコントラストが強く感じるんですが、夜に灯りを消した時、どこが出入口か分かりやすいんですよ。前のお家と間取りが全然違うんですけれど、間違えずにドアを開けられます(笑)

 

 

インタビュアー

機能的でもあったんですね(笑)

 

お客様

インテリアは、この白と茶色を基準にして、できたら藍に近い差し色を入れていけたら理想かなと思っています。夢が持てるっていうか「将来的にこうしたい」っていうワクワクした気持ちにさせてもらっています。

 

 

インタビュアー

いろいろと気に入ってくださっているのが伝わってきます。

 

お客様

「縁」という言葉がありますよね。このお家とはご縁なのかなと。もしここと出会っていなかったら、契約できていなかったら、他も含めて一切買わなかったと思います。何も買わずに田舎の愛知に帰っていた思う。帰るのをとどまらせてくれた物件ですね。
ここを決めた時にお友達に話したら、みんな良かったと言ってくださって。あんまり自慢することばかり言うとヒンシュクを買うので「床暖房が入っていなくて」とか「少し古いから」なんて言っているんですが、心の中では「いいのよ別に」って(笑)
良い物件に出会えて、生活を変えずに落ち着いて暮らしていけるって、本当にありがたいですね。 

before
after