当社ではリノベーションマンション「アライズ」「マイホームR」のご購入者様を対象に、年に1回を目安にアンケート調査を行っております。
今回もご購入者様総合満足度は97.8%と大変高く評価いただきました。
多くのお客様よりお喜びのお声をいただき、ありがとうございます!
-
アフターサービスの窓口も分かりやすく、何度か問い合わせしましたが、その都度対応が親切で安心できます。今後もよろしくお願いいたします
-
本当に引っ越してよかったと思うことばかりです!
コンセントの配置が欲しいところにたくさんあるなど使いやすくて、本当に住みやすいです
-
保証が長く安心して購入ができました。アフターフォローの電話・メール対応も丁寧かつスピーディーで、助かりました。ありがとうございます
-
価格に対してそれ以上のきれいな生活環境を得ることができました
-
表面に見えない部分も新品に交換されていること、また、その証明書が作成してあったことが安心だと感じたため、選びました
-
友人や知人にも紹介したいと思うくらい気に入っています。何年か住んでリノベーションしたくなったら、お願いしたい!
以前のお住まいの種類を教えてください
半数以上の方が「賃貸集合住宅」という結果になりました。次いで34.6%の方が「持家マンション」です。「社宅・寮」の方も合計すると91.6%の方が集合住宅にお住まいでした。
購入のきっかけを教えてください
※複数回答(n=418)
その他
-
定年退職をきっかけに環境を変えたかった
-
お仕事をする場所が欲しかったから
-
自分でリフォームは大変なので
「家賃がもったいない」が1位ですが、その他にもライフステージの変化が購入のきっかけになることが分かります。また、ランキングには反映されませんでしたが、「在宅勤務・リモートワークをきっかけに」というお答えがあったことも2020年ならではと感じます。
お住まいを探している間、何件くらい内見されましたか?
その他
-
50件以上
-
当初は戸建ても検討していたのでマンションと併せると20件以上
-
約15件
50件以上という方もいらっしゃる一方、「他は見ていない」「1~2件のみ」という思い切りの良い方々も2割近くもいらっしゃいます。共通しているのは「ご自身が納得するまで内見した」ということなんですね。
他に比較した物件の種類を教えてください
※複数回答(n=329)
9割近くの方が「中古マンション+自分でリノベーション」とリノベーション済みマンションを比較検討していたことが分かります。
-
自分でするには時間と手間がかかる。最新の設備が整っている
-
予算内で購入したかったため、リノベーション済のほうが費用をおさえる事ができました。また購入してすぐお引っ越ししたかったのもあり、リノベ済みを選びました
-
中古マンション内見で、購入後に自分達でリノベーションが必要と感じるところが多くありました。それであればリノベーション済みの方が便利と感じたからです
-
自分でリノベだと数ヶ月引っ越しが遅れる、ローン組み入れがめんどくさそう
エフステージのリノベーションマンション「アライズ」「マイホーム R」は、手間もかからず、時間やコスト面、希望の立地を選べるなど 総合的なメリットがあるから選ばれています。
ご予算と実際の購入価格に、差額はありましたか?
ご予算と購入価格の差額の有無については、ほぼ二分する結果となりました。
差額があったとお答えいただいた方の中では、「300万または500万程度高かった」もしくは「300万程度安かった」とお答えいただいた方が多く、マネープランについてしっかりとお考えであることが伺えます。
エフステージでも資金相談を行っていますのでどうぞお気軽にお問い合わせください。
優先した購入条件を教えてください
※複数回答(n=969)
-
9位 ペット可 13.6%
-
10位 学区域・保育園など 12.3%
-
11位 その他 8.3%
-
12位 駐車場 7.9%
複数回答のため多くの項目で高い数値となり、さまざまな条件を複合的に考えていらっしゃることが分かります。購入条件を実際に目で見て確かめることができるのはリノベーションマンションのメリットですね。
「間取りだけが条件に合わないな」「ここに収納を付けられたらいいのに」
実際に内見してそんな風に思ったら、より自分らしいお部屋にカスタマイズできる
「アライズカスタムオーダー」をどうぞ!
住みたいエリアと、実際に購入されたエリアは同じでしょうか?
違うエリアを選んだ理由は?
-
住みたいエリアだと全ての条件に合う家がなかった
-
価格
-
物件が気に入ったから
-
第一希望ではないエリアだが、物件がそれ以上に良かったため
-
実際に部屋を見て決めた。まわりの環境が良かった
-
近隣環境と交通の便と広さと価格的に折り合いが付いたため
ほとんどの方が「住みたいエリアと実際に購入したエリアは同じ」とお答えいただきました。
違うエリアを選んだ理由はさまざまですが、「価格」「環境」「交通の便」と共に「物件が気に入った」「お部屋が良かった」というお答えが多くあったことは嬉しい限りです。
リノベーションマンション購入時の不安はありましたか?
※複数回答(n=465)
中古マンションへの不安として「築年数が古い」「耐震性が不安」「引き渡し後に不具合があったらどうしたらいいのかわからない」「管理体制が心配」などがよく聞かれます。
エフステージでは内装だけではない、物件自体に起因することもしっかりと考慮してリノベーション向けの中古物件を買取し、購入者様専用のカスタマー相談室を設けて迅速対応を心がけるなど、お客様目線で不安解消を心掛けています。
-
売主側の説明、アフターフォローの充実さで解消されました
-
引き渡し後も丁寧な対応を受け払拭
-
住んでみて管理体制も近隣の環境もとても良く、購入後の問い合わせにも迅速に対応していただき安心なうえ、新築同様に綺麗で間取りも使いやすくとても気に入っています
-
調査書等わかりやすい丁寧な資料をいただいたこと
-
マンションレビューサイトやさまざまなリノベ業者サイト、またリノベマンションに関する経済誌の特集記事などを参考にし、貴社は実績もあり信頼できる売主という点に納得できました
-
アフターサービス保証内容の細かい説明を受けて
-
管理会社が信頼できる物件を選んだ
-
住み始めると特に気になってはいません
この他にも、「オーナーズボイス」にて実際にご購入いただいたお客様のお声を数多く掲載しています。ぜひご覧ください。
2020年は新型コロナウイルス感染拡大防止のために、新しい生活様式の普及などさまざまなことが変化した1年でした。
その中で住まい探しに影響はありましたか?※複数回答(n=252)
住まい探しのきっかけや後押しとは?
-
一時的にテレワークの時間が増えて、もっと住みやすいところに引っ越したいから、住まい探しのきっかけになりました
-
おうち時間を充実させたかったから
-
ほぼ完全にリモート勤務が可能になり、家にいる機会が圧倒的に増えたため、仕事場としても快適な空間がほしいと思いました
-
テレワークの時間をシフトして住まい探しの時間に使えた事
-
価格が下がるかもと見始めた
2020年は新しい生活様式などさまざまなことが変化した一年でした。ステイホームによってご自宅にいる時間が長くなったからこそ、改めて住まいへの関心が高まったことが伺えます。
工事中にご契約された方へ工事中にご契約いただいた理由を教えてください※複数回答(n=104)
-
5位 仲介会社が薦めてくれた 8.7%
-
6位 ショールームを見て安心できた 7.7%
-
7位 その他 6.7%
-
8位 内装は気にしなかった 1.9%
完成後をどのようにイメージするかが大きなポイントであることが分かります。エフステージでは、完成イメージパース、同仕様の完成物件を参考していただく以外にもショールームもございます。おかげさまで工事中でも3件に1件のご成約をいただいています。
リノベマンションを選んだ理由を教えてください
-
中古でもワクワクするような部屋に住みたかったため
-
以前もリノベーションマンションに住んでおり、建物の外観は古いが中が新しければ何も問題ないから
-
新築のようにキレイ。知らない人が使っていないから
-
新築より値段をおさえられ、住環境も快適だから
-
資産価値を考えた際にいちばん妥当だと判断したため
-
コスパ
-
エフステージで安心できたから
-
工事中の契約だったが、イメージパースとショールームで具体的に室内のイメージできたことと、マンション立地と建物、共用部を実際に見て、綺麗で管理が行き届いていた
-
貴社物件は設備のグレードや内装のセンスが良く好印象でした
-
良い立地の物件が予算範囲内で購入でき、マンション管理の善し悪しがあらかじめ確認できるというのは大変良かった
-
修繕積立金など築年数に応じた資金が準備されている。その上で新築同然の設備を使用できるため
-
品質がとても良いから
エフステージのリノベマンションを選んでいただき誠にありがとうございました。おかげさまで2020年の累計販売戸数5,500戸を達成いたしました。多くの方に選ばれている実績は、私たちエフステージグループの大切な財産です。
特にこだわったポイントを教えてください
※複数回答(n=950)
-
9位 管理体制・共有部分 23.2%
-
9位 保証・アフターサービスの充実 23.2%
-
11位 仲介会社が薦めてくれた 10.5%
-
12位 売主の信頼性 9.2%
-
13位 マンションのグレード 7.0%
問6と同様に、複数回答のため多くの項目で高い数値となり、さまざまなポイントを複合的に考えていらっしゃることが分かります。
アンケート結果を真摯に受け止めサービス向上を目指し、常にお客様目線でこだわった、暮らしやすく安心なリノベマンションを提供し続けてまいります。
当社のリノベーションマンションにお住まいになってみて、ご感想はいかがですか?※複数回答(n=884)
-
9位 家族が喜んでいる 25.9%
-
10位 友達を呼ぶ機会が増えた 22.4%
-
11位 お掃除が楽になった 21.1%
-
12位 その他 1.8%
実際にお住まいの多くの皆様から嬉しいご感想をいただきました。これからもリノベーション総合企業として信頼品質を多くの皆様にお届けできるよう努力を続けてまいります。
当社のリノベーションマンションの満足度はどのくらいでしょうか?
大変高い評価をいただきありがとうございました! これからも、多くの皆様と末長くお付き合いいただける愛されるリノベーションマンションとして、リノベーション総合企業として、グループ総力をあげて邁進してまいります!
属性
アンケート対象者
|
2019年11月1日から2020年10月31日までの間に当社リノベマンションをご購入いただいたお客様
|
アンケート発送数
|
338通 |
有効サンプル数
|
228通 |
有効回答率 |
67.5% |