ARISEについて

アライズの目指す“先進”、それは——

どんな時も自分らしくいられる空間であること。高品質な住まいづくりとアフターサービスで末永く暮らしを守ること。そして、環境や社会問題に対しても配慮すること。

あなただけのワンランク上の暮らしを叶えるために、常に新しい技術を取り入れ、細部まで手を抜きません。

日々の暮らしと社会はひとつなぎだから、複雑化する課題にも、私たちができることに取り組みます。

住む人を第一に考えて生まれた、“先進”のリノベーション。
住まいの選択が未来を変える。
変えていく、アライズから。

その他ブランド

アライズとは社会も自分も変える先進のリノベマンションです

アライズとは社会も自分も変える
“先進”のリノベスタイルです

私たちが今まさに考えているのは、アライズで暮らす “あなた” のことです。

くつろぎも仕事も、どんな時も自分らしくいられる空間であること。
省エネルギーでスマホひとつで何でもできる環境をつくること。
あなただけのワンランク上の暮らしを叶えるために、常に新しい技術を取り入れ、細部まで手を抜きません。
心から安心できる住まいを目指し、検査や保証といった見えない部分にも力を注いでいます。

しかし、日々の暮らしは家の中だけではありません。
住まいを通して私たちができることに取り組む。
ストック住宅の価値を向上させ、次世代へつないでいく。

時代の先をいく、業界をリードするリノベーションとは。
いつも住む人を第一に考えることで答えは生まれる。
先進のその先へ、アライズは突き進んでいきます。
いつも “あなた” と共に。

ARISEの価値

サステイナビリティ

人にも環境にもやさしい先進のリノベマンション

高品質

施工力と検査力が生み出す信頼品質の住まい

多様性とウェルネス

誰でもいつでも、自分らしく心地良く住まう

アフターサービス

住まいの一生にずっと寄り添うサポート

Renove Styles

Kotona

グレージュモードリノベーション

Hygge

北欧モダンリノベーション

Comfy

シンプルシックリノベーション

Earth Chic

コンフォートリノベーション

ARISE Premium

ラグジュアリーリノベーション

ご購入者様 総合満足度

98.2% ※ 2022年度 自社調べ

リノベマンション販売戸数

首都圏No.1 ※ 2023年レインズ自社調べ
趣味
2021.10.11

写真をスマホだけに保存は危険!バックアップでデータを守ろう

写真をスマホだけに保存は危険!バックアップでデータを守ろう
目次

スマホ写真バックアップの最適解とは?

 

15歳から69歳の、スマホ本体に保存している写真・動画の平均枚数は1,032.9枚と言われています。  
(参考:MMD研究所と日本フォトイメージング協会による調査)

 

懐かしい思い出写真、大切な情報の記録...様々な写真がスマホの中には入っていますよね。

 

ところでスマホの写真、しっかりバックアップしていますか? 
スマホだけに写真を保存しているのはとっても危険。いつ消えてもおかしくないのです!! 
大切な思い出や情報が消えてしまわないように、バックアップは必ずしましょう。

 


今回は、 
・ バックアップって何をすればいいの?
・ とりあえずPCに保存してるけど、これでいいの?
という方に向けて、「簡単・安全・コスパ良し」な写真のバックアップ方法についてお話しします。

 

 

 

 

 

写真データのバックアップ方法

 

万が一のために、同じデータを数カ所に保存しておくことがポイントです。 
一つのデータが消えても、残ったデータを復元して新しく保存することができます。

復元もシンプルな方法を選択しましょう。

 

 

 

バックアップの重要ポイント

  • 2カ所以上の場所に保存する
  • すぐに元の状態に戻せるようにしておく

 

 

 

おすすめ方法 2選

  • クラウドを利用するオンライン上に保存
  • 外付けハードディスクなどの記録メディアに直接保存する

 

 


例えば、DVDに写真を保存する場合、1TBのデータを保存するには200枚ほど必要になります。

バックアップは取れていたとしても、どこに何が入っているか分からず、復旧作業に何時間かかるか分かりません。


外付けハードディスクのような1台で大容量のデータが取り込めるアイテムにバックアップしておけば、全データを一気に保存できて管理も楽です。 
 

 

 

 

まず、クラウドに保存しよう

 

何もかも面倒な人は、今すぐクラウドに保存することをおすすめします。 
例えば「Googleフォト」、スマホにアプリをインストールするだけで、撮った写真は自動でクラウドにバックアップされていきます。

 


インターネット環境さえあれば、スマホに限らずPCやタブレットで撮った写真を確認することができ、とても便利です。

 

 


 メリット 

  • ネット環境さえあればPCでも写真が見られる
  • ネット上に保存しているのでスマホ本体が壊れても、データは消えない
  • 自動で写真を保存してくれる

 

 

 デメリット  

  • ネット環境がないと見られない
  • 容量によっては有料になる

 

 

 

おすすめクラウド2選

使っている方も多いと思いますが、『大容量保存できて安い』コスパ良し◎なクラウドを紹介します!

 

 


Googleフォト

私も実際に使っていておすすめなのは、「Googleフォト」 
ご自身のGoogleアカウントを使って15GBまで無料で使えます。

※無料・無制限アップロードサービス(圧縮あり)は、2021年5月をもって終了しています。

 

 


Amazon Photos

Amazonプライム会員の方におすすめなのが、「Amazon Photos」
プライム会員であれば無料・容量無制限で画像が保存できます。

※動画は5GBの制限付き。

 

 

 

 

 

 

外付けハードディスクにも保存すれば最強

クラウドへのバックアップだけでも良いのですが、子供の小さい頃の思い出写真など「さらにしっかりとバックアップしておきたい!」といった方におすすめなのが、


クラウドにバックアップ 
 
外付けハードディスクにバックアップ


の方法です。 


使い方は簡単。

USBケーブルで外付けハードディスクとスマホをパソコンに接続、写真データを外付けハードディスクにドラッグすることで保存できます。

撮影した年ごとに、PC上でフォルダ分けをしてから管理すると、後で見たときに分かりやすいですよ♪

 

 

 

 

 メリット 

  • ネット環境がなくてもバックアップできる
  • 大量のデータを1カ所に保存できる
  • フォルダ分けや移動が簡単
  • SDカードなど、他の記録メディアより大容量で安い

 

 

 デメリット  

  • PCにつなぐ必要がある
  • 時々買い替えが必要
  • 衝撃等で外付けハードディスク自体が壊れる可能性がある

 


実際はもっと長く使えますが、外付けハードディスクの耐用年数は5年ほどと言われていますので、数年に1度買い替え&データの移し替えをすることをお勧めします。 
比較的衝撃に強いのは、持ち運びもできてコンパクトな「ポータブル型」です。

 

 

▶ バッファロー製 ポータブル型ハードディスク 
▶ WD製 ポータブル型ハードディスク

 

 

 

 

 まとめ

 

  1. 大切な写真は2カ所以上にバックアップ
  2. 『クラウド』+『外付けハードディスク』がおすすめ

 

 


[step1] クラウドにバックアップ 
 

  • スマホだけで完結(アプリをインストール)
  • 自動アップロード機能で常にバックアップされていく
  • おすすめは「Googleフォト」と「Amazon photos」

 


[step2] 外付けハードディスクにバックアップ 
 

  • PCが必要(手動でバックアップ)
  • 大容量データを一気に管理・保存
  • ネット環境が無くてもバックアップできる


 

 

 

 

< スタッフ後記 >

 

先日、家族がバックアップをせずにスマホの機種変更をして、写真が全て消えてしまいました。

以前使っていたスマホも既に下取りに出してしまったと... 
せっかくの思い出の写真、全て消えるなんて悲しすぎますよね。 
私自身「Googleフォト」は昔から使っていましたが、PCやハードディスクへの保存はしてきませんでした。

これを機に、しっかりと2カ所にバックアップを徹底していきたいと思います。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

 

 

 

*2021年10月11日時点の情報です。